北海道新幹線開業記念展「海を航る」関連イベントを開催(PDF190KB) New!2016年03月28日
「列車大行進2016 鉄博バージョン」を上映します(PDF243KB) New!2016年03月25日
祝!北海道新幹線開業記念イベントの開催(PDF203KB) New!2016年03月24日
春休み期間中は火曜日も開館します!(PDF407KB) 2016年03月18日
新潟の「のってたのしい列車」旅展を開催します(PDF192KB) 2016年03月14日
てっぱく春の駅弁祭り開催(PDF241KB) 2016年03月13日
ミニ新幹線「はやぶさ」運行開始!(PDF592KB) 2016年03月12日
「ミニ運転列車」「ミニシャトル」の運転時間を延長します(PDF214KB) 2016年03月11日
第8回「けいさつ車両展」の開催について(PDF382KB) 2016年03月07日
北海道新幹線開業記念ぬり絵大会の開催について(PDF340KB) 2016年03月01日
東京駅模型プロジェクションマッピング上映期間延長のお知らせ(PDF326KB) 2016年02月27日
北海道新幹線開業記念展「海を航る」関連イベント「青函連絡船講座」を開催(PDF309KB) 2016年02月27日
「鉄道遺産に恋して」開催延長について(PDF1273KB) 2016年02月15日
イルミネーション点灯の期間延長について(PDF258KB) 2016年02月08日
「夢の電車イラストコンテスト」応募作品の展示(PDF349KB) 2016年02月02日
ED75形式交流電気機関車 運転室公開 (PDF219KB) 2016年01月14日
現役の新幹線運転士による実演イベント『そうだったのか!新幹線運転士!』を開催します(PDF228KB) 2016年01月13日
クハ481、モハ484形式の車内公開を一時中止します(PDF205KB) 2016年01月06日
新春!てっぱく駅弁祭り開催!(PDF250KB) 2015年12月27日
年末年始、ミニ新幹線「はやぶさ」を特別運行します!(PDF255KB) 2015年12月24日
冬季の「ミニシャトル」の運転時間を延長します(PDF236KB) 2015年12月23日
C57形式蒸気機関車とEF55形式電気機関車の入換に伴うヒストリーゾーン、てっぱくひろばの閉鎖について(PDF113KB) 2015年12月09日
てっぱくオリジナルカレンダー2016好評販売中!(PDF259KB) 2015年12月08日
感謝の気持ちを込めて〜「ご来館800万人達成Week」開催します!(PDF287KB) 2015年12月03日
企画展「OH! MIYA HISTORY」展示替えについて(PDF446KB) 2015年12月02日
オリジナル鉄道キャンドルをつくろう!(PDF317KB) 2015年11月29日
東京駅模型を使ったプロジェクションマッピングご期待にお応えし再上映!(PDF328KB) 2015年11月20日
てっぱく新嘗(にいなめ)の駅弁祭り開催(PDF239KB) 2015年11月18日
上越新幹線開業日記念イベント開催!(PDF333KB) 2015年11月13日
「鉄道遺産に恋して」の開催について (PDF 416KB) 2015年11月10日
てっぱくオリジナルカレンダー2016販売中!(171KB) 2015年11月07日
企画展「OH! MIYA HISTORY」ギャラリートーク開催!(PDF349KB) 2015年11月02日
第5回工業高校生がつくる鉄道展の開催について(PDF391KB) 2015年10月30日
山手線の運転士・車掌と一緒に体験!「てっぱく探検ツアー2015 ぽっぽや養成コース」の開催について(PDF191KB) 2015年10月27日
EF58形式電気機関車運転室公開(PDF504KB) 2015年10月25日
盆美×てっぱく無料シャトルバスの運行について(PDF237KB) 2015年10月23日
模型鉄道ジオラマで海外の高速列車を運転します(PDF222KB) 2015年10月22日
鉄道博物館限定オリジナル商品登場!!(PDF174KB) 2015年10月18日
てっぱく中秋の駅弁祭り開催(PDF234KB) 2015年10月05日
鉄道博物館8周年記念イベント 蔵出しナイトミュージアム(PDF426KB) 2015年10月02日
「新幹線変形ロボ シンカリオン」の展示ご好評につき期間延長のお知らせ(PDF264KB) 2015年09月26日
東海道新幹線開業記念イベント「音で旅する新幹線 特別プログラム」開催!(PDF187KB) 2015年09月25日
レストラン期間限定特別メニュー登場!!(PDF228KB) 2015年09月21日
てっぱく秋の駅弁祭り開催(PDF200KB) 2015年09月18日
みんなの電車展 資料追加!(PDF 326KB) 2015年09月17日
家族でてっぱく記念撮影会の開催について(PDF253KB) 2015年09月16日
「新幹線変形ロボ シンカリオン」プラレール発売記念プラレールを自由に楽しんでみよう!(PDF301KB) 2015年09月15日
「昭和にっぽん 鉄道ジオラマトークショー」の開催について(PDF223KB) 2015年09月11日
小湊鐵道・いすみ鉄道が鉄道博物館にやってくる!(PDF273KB) 2015年09月02日
「新幹線変形ロボ シンカリオン」の展示ご好評につき期間延長のお知らせ(PDF316KB) 2015年08月27日
「鉄道博物館映像アーカイブ」を開催します(PDF213KB) 2015年08月26日
「JRバス展」のイベント内容について(PDF309KB) 2015年08月25日
「東京都現代美術館・鉄道博物館」スペシャルキャンペーン (PDF 353KB) 2015年08月23日
みんなのでんしゃ展に山手線103系の3D-CGを追加しました(PDF269KB) 2015年08月20日
てっぱく学校特別授業「自然に学ぶ」−500系新幹線開発の秘話ーを開催します(PDF278KB) 2015年08月18日
0系新幹線電車カットモデル(21-25)運転室公開(PDF363KB) 2015年08月14日
てっぱく夏の駅弁祭り開催(PDF253KB) 2015年08月09日
EF55形式電気機関車の特急「つばめ」ヘッドマークを実際に使用したものに取り替えました(PDF308KB) 2015年08月07日
青函連絡船の講演会を開催します(PDF264KB) 2015年08月03日
103系のカラーとデザインをみんなで決めよう!(PDF188KB) 2015年07月31日
EF55形式電気機関車に特急「つばめ」ヘッドマークを取り付けました (PDF 495KB) 2015年07月31日
「新幹線変形ロボ シンカリオン」と一緒に写真を撮ろう!(PDF336KB) 2015年07月27日
初夏の駅弁祭り開催(PDF246KB) 2015年07月15日
ミニ新幹線「はやぶさ」は夏休み毎日運転!!(267KB) 2015年07月15日
宇都宮駅開業130周年記念蓄電池駆動電車「ACCUM(アキュム)」しくみ模型展示(PDF 249KB) 2015年07月09日
トリップアドバイザーより2015年エクセレンス認証を受賞し、殿堂入りとなりました。(PDF165KB) 2015年06月28日
今年も開催!東北新幹線開業記念イベント(PDF 258KB) 2015年06月10日
東京駅模型を使ったプロジェクションマッピングご好評につき上映継続のお知らせ(PDF379KB) 2015年06月05日
クモハ101形式電車運転室公開&機器操作体験 開催(PDF 382KB) 2015年06月01日
ミニシャトル運転再開のお知らせ(PDF442KB) 2015年05月26日
ミニシャトルの運休について(PDF228KB) 2015年05月22日
第7回「けいさつ車両展」の開催について(PDF 394KB) 2015年05月10日
鉄道博物館に「新幹線変形ロボ シンカリオン」が《再び》やってくる!(PDF 283KB) 2015年05月07日
ゴールデンウィーク後半も、盛りだくさんのイベントを開催します (PDF 641KB) 2015年04月30日
ミニシャトル運転再開のお知らせ(PDF204KB) 2015年04月29日
「ミニ運転列車」の運転時間を早く、長くします(PDF287KB) 2015年04月28日
ミニシャトルの運休について(PDF203KB) 2015年04月27日
EF55形式電気機関車 お召列車特別装飾の実施について(PDF 363KB) 2015年04月26日
ゴールデンウィーク中の火曜日開館について(PDF251KB) 2015年04月25日
東京駅模型を使ったプロジェクションマッピングご好評につき期間延長のお知らせ(PDF369KB) 2015年04月20日
EF55形式電気機関車展示作業完了の御礼について(PDF196KB) 2015年04月11日
EF55形式電気機関車の展示作業に伴うてっぱくひろば、ヒストリーゾーンの閉鎖について 2015年04月06日
「ふたつのスタート」ギャラリートーク開催!と E7系新幹線精密模型と上野東京ライン開業記念ヘッドマーク 展示開始について (PDF 542KB) 2015年04月03日
駅弁生誕130周年記念駅弁販売のお知らせ(PDF258KB) 2015年04月02日
「ふたつのスタート」展 E7系新幹線精密模型と上野東京ライン開業記念ヘッドマーク 展示開始について(PDF 365KB) 2015年04月01日
「てっぱく再発見クイズラリー」の開催について (PDF 258KB) 2015年03月31日
てっぱくひろば「ミニ運転列車」の展示開始について(PDF242KB) 2015年03月28日
「ナイトミュージアム」募集について(PDF189k) 2015年03月26日
ナハネフ22形式、車内公開 再び! (PDF 229KB) 2015年03月23日
3月中の火曜日開館について(PDF212KB) 2015年03月18日
ミニ新幹線「はやぶさ」の運転開始について(PDF272KB) 2015年02月26日
「ミニ運転列車」の運転時間について(PDF246KB) 2015年02月26日
「めざせ!未来の鉄道員」イベント開催について(PDF185KB) 2015年02月13日
「103系ドア閉め体験」「ちびっこ車掌体験」の実施時間変更について(PDF 141KB) 2015年01月31日
キッズ東京駅フォトラリーの開催について(PDF374KB) 2015年01月31日
イルミネーション点灯時間の期間延長について(PDF243KB) 2015年01月24日
鉄道博物館手作りJOYキャンドルについて(PDF333KB) 2015年01月21日
EF66形式直流電気機関車 運転室公開! 2015年01月09日
鉄道博物館入館引換券(前売り券)の価格改定について(PDF319KB) 2015年01月09日
ミニ新幹線「はやぶさ」の特別運行について(PDF254KB) 2014年12月25日
「ミニ運転列車」運転時間延長の期間延長について(PDF227KB) 2014年12月23日
「100年のプロローグ」ガイドツアー開催について(PDF349KB) 2014年12月11日
夜間貸切・入館引換券販売のお知らせ (PDF262KB) 2014年12月05日
「夢の電車イラストコンテスト」応募作品の展示について 2014年11月25日
第15回 鉄道のある風景写真コンテスト 受賞・入選作品の展示について (PDF 281KB) 2014年11月12日
埼玉県民の日および、上越新幹線開業日 特別イベント開催! (PDF 376KB) 2014年11月08日
ミニシャトルの運休について(PDF 128KB) 2014年11月07日
東京駅開業100周年記念ジオラマ特別プログラムの開催について(PDF422KB) 2014年11月02日
クモハ101形式電車運転室公開について(pdf379KB) 2014年10月23日
ミニ運転列車の運転開始時間を早くします (PDF 187KB) 2014年10月20日
「ちびっこ車掌体験」開始! 2014年10月10日
「プラレール新幹線LOVE」の開催について(PDF269KB) 2014年10月08日
「ご来館700万人・開館7周年達成記念イベント」の開催について(PDF209KB) 2014年10月03日
新幹線誕生50周年イベント開催!(PDF 218KB) 2014年09月24日
「鉄軌道王国とやま展」の開催について(PDF326KB) 2014年09月03日
0系新幹線電車カットモデル(21-25) 運転室公開について(PDF351KB) 2014年09月01日
E5系変形ロボ 「Project E5」まもなく登場!(PDF 223kb) 2014年08月12日
ミニシャトル運転再開のお知らせ 2014年07月29日
ミニシャトル運休について 2014年07月25日
夏休み てっぱくボランティア イベント(249KB) 2014年07月21日
軌陸車展示再開について(141KB) 2014年07月18日
ミニシャトル運転再開について 2014年06月19日
東北新幹線開業記念のイベント開催について(pdf186k) 2014年06月16日
ミニシャトル運休について 2014年06月11日
山形駅弁フェア開催! 2014年05月30日
クハ481形式電車(485系電車)運転室公開(pdf 248KB) 2014年05月16日
人気新幹線・蒸気機関車の駅弁大集合 2014年04月11日
第6回「けいさつ車両展」の開催について 2014年04月09日
ミニシャトルの運転再開について 2014年04月09日
「鉄道×絵画」展ガイドツアーの開催について 2014年04月09日
ミニシャトルの運休について 2014年04月04日
ED75型式電気機関車 運転室公開(pdf 220kb) 2014年03月20日
ミニ運転列車に新車登場(pdf 186kb) 2014年03月20日
【車内公開】 ナハネフ22形式の公開について (PDF 220KB) 2014年01月19日
デジタル展示ケース「台車でGO!」の展示について 2014年01月08日
レストラン期間限定メニュー登場!! (PDF 265KB) 2013年12月22日
鉄道博物館2014年版カレンダー販売中 2013年12月08日
SLナンバープレートの展示 「おもしろSLナンバープレート大集合!」について 2013年12月07日
「御料車解説ツアー」の開催について 2013年11月04日
てっぱくひろばの桜の開花にあわせ 展示車両に「さくら」のヘッドマークを取り付けます! 2013年03月25日
春休み特別企画「石炭あられ」プレゼントについて 2013年03月22日
うまさぎっしり新潟 春のキャンペーンのお知らせ 2013年03月18日
天プラ×鉄道博物館 特別講演会「宇宙と鉄道:意外につながる、ひと、もの、ことば」の開催について 2013年03月15日
第5回「けいさつ車両展」の開催について 2013年03月14日
秋田新幹線「スーパーこまち」デビュー記念プレゼントについて 2013年03月09日
さよなら200系新幹線 記念イベントについて 2013年03月08日
てっぱくひろばにミニ新幹線「はやぶさ」が走ります 2013年02月28日
鉄博ホールにおける映像作品の上映について 2013年02月12日
「なりきり写真撮影会」開催のお知らせ 〜明治の制服での写真撮影〜 2013年02月04日
「御料車解説ツアー」の開催について 2013年02月04日
「てっぱく de お正月2013」の開催について 2012年12月23日
鉄道博物館2013年カレンダーのプレゼントについて 2012年12月07日
鉄道博物館 冬のイルミネーション点灯について 2012年12月03日
「上越新幹線Week」の開催について 2012年11月08日
FM NACK5 presents 鉄道博物館開館5周年記念 「スギテツのGRAND NACK RAILROAD」 鉄博ホールの開催について 2012年10月26日
学芸員が語る「鉄道開業140周年記念展」の開催について 2012年10月22日
鉄道博物館会館5周年・鉄道開業140周年記念「1号機関車」来館記念カードの配布について 2012年10月12日
「入鋏実演&なりきりイベント」開催のお知らせ 2012年10月12日
「ナンバー5(ファイブ)コレクション」の開催について 〜蒸気機関車のナンバープレート末尾「5」コレクション〜 2012年10月10日
東日本大震災の復興に向けて義援金の寄付について 2012年08月22日
第4回「けいさつ車両展」の開催について 2012年08月17日
鉄道博物館夏休み特別企画 E5系新幹線はやぶさ3D上映イベント開催について 2012年07月30日
鉄道博物館において「第3回 こども鉄道作品展」を開催します! 2012年07月26日
「ばんえつ物語」号イベント開催のお知らせ 2012年07月05日
「山形新幹線Week」の開催について 2012年06月28日
東北新幹線開業30周年記念 6月23日(土)特別夜間営業のお知らせ!! 2012年05月25日
修学旅行用電車「なかよし」がプロムナードに引っ越しました!! 2012年05月23日
〜社会科見学〜 GW「てっぱく探検ツアー」開催のお知らせ 2012年04月26日
E5系新幹線電車1/20模型の展示!! 2012年04月26日
63系電車車内モックアップ誕生!! 2012年04月26日
2012ゴールデンウィーク鉄道博物館おすすめ情報 2012年04月26日
ありがとう 来館者数500万人達成!! 2012年04月02日
鉄道博物館の開館状況に関するお知らせ【4/1(日)以降】 2012年03月30日
D51運転シミュレータ運転プログラムの追加について~難易度4運転区間再開〜 2012年03月27日
鉄道歴史年表リニューアル展示のお知らせについて 2012年03月18日
東北・上越新幹線開業30周年記念イベントの開催について 2012年03月09日
ミニ新幹線「はやぶさ」の運転を再開いたします! 2012年03月02日
D51運転シミュレータ運転プログラムの追加について〜難易度2 運転区間再開〜 2012年02月08日
画像合成システム「はいっチャオ!」背景画像の追加について 2012年01月26日
時間旅行展「E5系はやぶさボード」の公開期間延長について 2012年01月13日
クモハ101形式電車運転室公開&機器操作体験 開催( 2012年01月01日
「ミニ運転列車」の運転時間について() 2012年01月01日
「てっぱくひろば」ミニ新幹線「はやぶさ」運行のお知らせ 2011年12月24日
2012年新春「てっぱく福袋」の販売について 2011年12月24日
「X’mas企画なりきりイベント」開催のお知らせ 2011年12月19日
鉄道博物館 音声ガイドクイズラリーの開催について 2011年12月19日
D51形式蒸気機関車運転シミュレータの運転再開のお知らせ 2011年12月16日
鉄道博物館手作りキャンドルイベント開催について(PDF157KB) 2011年12月12日
デジタル レールウェイ ミュージアム ナビログ解説画像の追加及び展示時間の変更について 2011年12月09日
鉄道博物館オリジナルカレンダー(2012年版・モノクロ)の販売について 2011年12月01日
第2回けいさつ車両展の開催について 2011年11月24日
ミニ新幹線「はやぶさ」冬季運休のお知らせ(11月26日(土)以降) 2011年11月24日
「時間旅行展」連動企画スカパー!鉄道チャンネル公開収録について 2011年11月18日
「時間旅行展の楽しみ方」について 2011年11月14日
さいたま市PRキャラクター「つなが竜ヌゥ」登場のお知らせ 2011年11月11日
鉄道博物館の開館状況に関するお知らせ(10月15日以降) 2011年10月14日
鉄道博物館の開館状況に関するお知らせ(10月1日(土)以降) 2011年09月29日
鉄道博物館開館4周年記念「ピンバッジ」プレゼント 2011年09月22日
「鉄道雑誌から見る鉄道展」開催のお知らせ 2011年09月08日
鉄道博物館ワークシート解答(電車の発達と変化〜昔と今では何がちがうの?〜 2011年08月30日
鉄道博物館の開館状況に関するお知らせ(7月16日(土)以降) 2011年07月14日
鉄道博物館の開館状況に関するお知らせ(7月15日(金)まで) 2011年06月06日
鉄道博物館の開館状況に関するお知らせ 2011年04月22日
鉄道博物館の開館状況に関するお知らせ 2011年03月22日
開館時間に関するお知らせ 2011年03月18日
臨時休館のお知らせについて 2011年03月17日
ビックカメラ×鉄道博物館ナイトミュージアム開催延期のお知らせ 2011年03月16日
臨時休館のお知らせについて 2011年03月14日
EF58形式電気機関車 運転台の公開について 2011年03月02日
鉄道博物館 映画会のご案内「余部橋りょう」記録映画会 2011年01月22日
ミニシャトル運休のお知らせ 2011年01月18日
EF66形式電気機関車 運転台の公開について 2011年01月17日
御料車~知られざる美術品~ラストウィーク特別企画!「御料車解説ツアー」の平日実施について 2011年01月07日
2011年新年「てっぱく福袋」販売 2010年12月27日
冬のイルミネーション点灯について 2010年12月08日
鉄道博物館の展示車両にX’mas装飾をしました! 2010年11月29日
「御料車 〜知られざる美術品〜」開催記念映画会 2010年10月07日
「国鉄バス第1号車 展示終了のお知らせ」 2010年09月08日
「C57 135号機製造70年記念」映画会のお知らせ 2010年09月01日
ヒストリーゾーン2階 鉄道歴史年表内の展示更新をしました 2010年08月15日
コンピュータウイルスの感染について 2010年08月11日
夏休み期間の営業およびミニシャトルの運行再開のお知らせ 2010年07月25日
「夏休みこども映画会」のご案内 2010年07月16日
クハ481形式電車(485系電車)運転室の公開について 2010年07月11日
ミニシャトル運休のお知らせ 2010年07月09日
夏休みは毎日開館しています! 2010年07月01日
「思い出の木曽森林鉄道」映画会の上映を行います。 2010年06月18日
C57形式蒸気機関車にヘッドマークがつきました! 2010年05月24日
てっぱくランチBOX発売中! 2010年05月09日
第3回コレクション展「井上勝と黎明期の人々」開催記念映画会 2010年04月25日
EF66形式電気機関車 運転台の公開について 2010年04月10日
『鉄道博物館総合図録改訂版』発売について 2010年03月31日
展示車両図録『−新幹線の誕生−”夢の超特急”0系新幹線』発売について 2010年03月30日
ノースギャラリー展示を更新しました。 2010年03月27日
「思い出の国鉄路線」映画会について 2010年03月17日
ヒストリーゾーンの新展示について 2010年03月12日
鉄道博物館わくわくラリー開催について 2010年03月04日
『雪と鉄道』映画会Part2について 2010年02月03日
2010年度団体予約受付について 2010年01月13日
第4回企画展『雪にいどむ』図録販売について 2009年12月26日
2010年新春『鉄道博物館オリジナル福袋』発売! 2009年12月24日
0系新幹線先頭カットモデル(21−25)運転台の公開について 2009年12月18日
冬のイルミネーションの実施について 2009年12月11日
「雪と鉄道」映画会について 2009年11月28日
「NS形転てつ機」の新模型を展示します。 2009年11月12日
「オリンパスモビープレゼンツ 第一回鉄博寄席」開催について 2009年10月29日
「鉄道博物館を撮ろう!中井精也写真教室」開催について 2009年10月29日
0系新幹線車両(21−2)展示公開記念弁当の発売等について 2009年10月19日
鉄道博物館での「鉄道コンテナ輸送50周年記念展示」について 2009年10月16日
10月14日 鉄道の日限定イベントについて 2009年10月10日
「夢の超特急」映画会について 2009年09月28日
映画「きかんしゃやえもん」タイアップイベント開催について 2009年09月14日
『走れ特急』映画会について 2009年08月29日
『ナデ6110形式電車』の車内などが見学できるようになります。 2009年08月13日
夏休みこども映画会のお知らせ 2009年07月30日
鉄道博物館 開館時間延長について 2009年07月30日
鉄道博物館HPシステム障害のお詫びと復旧のお知らせ 2009年07月05日
東海道線全線開通記念映画会 2009年06月28日
10月に『0系新幹線車両』を展示いたします!! 2009年06月12日
新幹線&鉄道博物館きっぷ再登場!について 2009年05月28日
鉄道設備工事記録映画会について 2009年05月13日
鉄道博物館公式DVD発売中!! 2009年05月02日
ヒストリーゾーン2Fの歴史年表に展示物がふえました。 2009年04月29日
ラーニングゾーン体験展示が拡充します。 2009年04月24日
【Teppa倶楽部の皆さまへ】2009年イベントスケジュール 2009年04月13日
昭和の鉄道映画会 2009年04月08日
鉄道博物館の展示物が新しくなりました! 2009年03月30日
運転シミュレータ(209系、211系)が生まれ変わります 2009年03月26日
さよなら「富士」・「はやぶさ」映画会 2009年02月27日
『さよなら寝台特急富士★はやぶさ記念弁当』発売について 2009年02月27日
新幹線&鉄道博物館きっぷ発売について 2009年02月20日
駅長なりきり記念撮影イベント開催のお知らせ 2009年02月19日
2009年度団体予約の受付について 2009年01月17日
国鉄特急列車映画会について 2009年01月12日
第3回特別企画展『電車特急50年〜ビジネス特急「こだま」からJR特急まで〜』図録発売について 2008年12月26日
冬休みこども映画会について 2008年12月13日
年末年始の休館日について 2008年12月13日
「〜上手な鉄道写真の撮り方〜」教室開催について 2008年12月08日
『鉄道博物館オリジナル福袋』発売! 2008年12月08日
開館1周年オリジナルグッズ好評発売中! 2008年11月13日
『鉄道博物館オリジナルSuicaカード』発売について 2008年11月10日
鉄道博物館1周年記念弁当およびレストランメニューについて 2008年10月08日
鉄道博物館開館1周年スペシャルトークショー『鉄道・旅・ロマン』について 2008年09月26日
鉄道博物館9月と10月の休館日について 2008年09月17日
2008年10月14日からTeppa倶楽部の入会・更新方法が変わります。 2008年09月03日
「昭和の鉄道映画会」について 2008年09月03日
館内飲食可能スペースのご案内 2008年07月31日
夏休み期間中のライブラリー閲覧室利用について 2008年07月25日
第2弾『鉄道博物館オリジナルSuicaカード』完売について 2008年07月23日
第1回コレクション展「ポスターにみる鉄道のあゆみ」図録発売について 2008年07月18日
夏休み映画会のご案内 2008年07月16日
夏休み企画『鉄博で学ぼう!車両工作教室と鉄道エコ』開催について 2008年07月10日
模型鉄道ジオラマの観覧プログラム変更のお知らせ 2008年07月07日
新しく休憩のできる車両の設置について 2008年07月07日
第2弾『鉄道博物館オリジナルSuicaカード』発売について 2008年06月25日
「最後のシェルパEF63」映画会について 2008年06月15日
『第1回コレクション展〜ポスターにみる鉄道のあゆみ〜』開催について 2008年05月29日
「C57ばんえつ物語」映画会について 2008年05月15日
『鉄道博物館オリジナルノート』販売について 2008年05月06日
「春のこども映画会」開催について 2008年04月30日
企画展「中央線ものがたり」図録の販売について 2008年04月29日
企画展「中央線ものがたり」開催記念映画会のお知らせ 2008年04月07日
体験展示(D51シミュレータ、ミニ運転列車)の予約方法変更について 2008年04月07日
来館者100万人達成! 2008年03月31日
春休みこども映画会のご案内 2008年03月17日
鉄道博物館映画会のご案内 2008年03月02日
D51形式蒸気機関車シミュレータの運転区間追加について 2008年02月27日
鉄道博物館オリジナルSuicaセットの販売について 2008年01月31日
2008年度ご来館予定の団体予約の受付について 2008年01月25日
公共交通機関ご利用のお願い 2008年01月04日
新年 おめでとうございます。 2008年01月03日
12月29日から1月2日まで休館となります。 2007年12月28日
12月13日(木)鉄博ホール利用中止のお知らせ(PDF68K) 2007年12月11日
1F「日本食堂」営業再開のお知らせ(PDF70K) 2007年12月07日
1F「日本食堂」臨時休業のお知らせ(PDF88K) 2007年12月05日
2008年度ご来館予定の団体予約の受付について(PDF78K) 2007年12月04日
鉄道博物館オリジナルSuicaカードの発売について(PDF37K) 2007年11月29日
・鉄道博物館オリジナルSuicaカードの発売方法について(PDF32K)
前売入館引換券の販売終了について(PDF18K) 2007年11月26日
Teppa倶楽部 入会申込方法について(PDF18K) 2007年11月03日
ミニ運転列車のご予約受付方法変更について(PDF38k) 2007年11月02日
ご予約の必要な体験展示のご利用について(PDF170k) 2007年10月26日
入館システム障害についてのお詫びとお知らせ 2007年10月17日
「鉄道博物館開館」の御礼とお詫び 2007年10月14日
「鉄道博物館」サイトがリニューアルしました。 2007年10月14日
「Teppa倶楽部」会員募集のお知らせ 2007年10月14日