入館料金については、以下の通りです
区分 | 個人 | 団体 | Teppa倶楽部会員(通年) |
---|---|---|---|
一般 | 1,000円(税込) | 800円(税込) | 3,000円(税込) |
小中高生 | 500円(税込) | 400円(税込) | 1,500円(税込) |
幼児(3歳以上未就学児) | 200円(税込) | 100円(税込) | 600円(税込) |
※有料来館者20人以上を「団体」とさせていただきます。
※障害者手帳所持者は当人および付添者1名まで団体さまと同料金とさせていただきます。
※なお、Teppa倶楽部の幼児/小中高生の年会費の区分は、入学する該当月をもって区分の適用とさせていただきます。
例:入会希望のお子さまが3月1日現在は幼稚園児で4月1日から小学生となる場合、
会員のお申し込み日が3月31日までであれば年会費は600円、それ以降であれば年会費は1,500円となります。
鉄道博物館のナイトミュージアム(夜間貸切)を以下の4つのプランで募集いたします。
詳しくは、鉄道博物館営業部(048-651-0088)までお問い合わせください。
プラン名 | 時間 | 料金 |
---|---|---|
基本プラン ○ヒストリーゾーン1、2階貸切 |
2時間 | 40万円(税別) |
「ジオラマ」プラン ○基本プラン+ジオラマ貸切 |
2時間 | 42万円(税別) |
「シミュレータ」プラン ○基本プラン+シミュレータ貸切 |
2時間 | 43万円(税別) |
「ジオラマ」と「シミュレータ」プラン ○基本プラン+2施設貸切 |
2時間 | 45万円(税別) |
※「シミュレータ」プランには、「D51シミュレータ」運転体験も含まれます。
※上記プラン以外をご希望の場合は、お申込みの際にご相談ください。
※飲食ケータリングをご希望の場合は、ケータリング会社(2社)を紹介いたします。
※施設利用の内容等によって、利用のお断り・取り消し・中止する場合がございます。
※ナイトミュージアムの詳細については、事前の打合せにて決定いたします。
前売り券を20枚以上ご希望の場合、以下の価格にて事前販売いたします。
詳しくは、鉄道博物館営業部(048-651-0088)までお問い合わせください。
区分 | 価格 |
---|---|
一般 | 900円(税込) |
小中高生 | 450円(税込) |
幼児(3歳以上未就学児) | 100円(税込) |
※前売り券(入館引換券)にはご利用期限がありますので、あらかじめご了承ください。
開館時間 | :10:00〜18:00(入館は17:30まで) | |
---|---|---|
休館日 | :毎週火曜日および年末年始 | ![]() |
※春休み、夏休みなど学校の長期休業中の火曜日は、開館する場合があります。
※館内の安全確保のため、多くのお客さまにお出でいただいた場合は、入館をお待ちいただく場合もございます。
鉄道博物館では、SuicaやモバイルSuica等、交通系ICカードがご利用可能です。
※PiTaPaを除く
■入館から退館まで
■館内施設利用
レストラン・ミュージアムショップ
レストランでのお食事、ミュージアムショップでもお買い物にSuicaやモバイルSuica等、交通系ICカードがご利用いただけます。
※PiTaPaを除く

※ご利用いただくSuicaのご購入は、最寄りのJR東日本各駅にて事前にお買い求め下さい。
※Suicaチャージ機は鉄道博物館メインエントランスとインフォメーションにそれぞれ1台ずつ設置しております。